PR
スポンサーリンク

蔵王の絶景とグルメ満喫!道の駅やまがた蔵王

山形
スポンサーリンク

蔵王の絶景とグルメ満喫!道の駅やまがた蔵王

スポンサーリンク

道の駅 概要

「道の駅やまがた蔵王」は、山形県山形市表蔵王に位置する、蔵王連峰の雄大な自然を背景とした道の駅です。2023年12月3日にグランドオープンしたばかりの新しい施設で、「道の駅」「未知の駅」「魅知の駅」をコンセプトに、山形の知られざる魅力を発信しています。広々とした駐車場(有料車中泊、パークアンドライド、大型駐車場、EV充電施設を含む)を備え、屋内外で様々なイベントが楽しめる空間です。隣接する県内最大級規模のお土産店「ぐっと山形」とは連絡通路で繋がっているため、ショッピングも非常に便利です。4店舗の飲食テナントに加え、手ぶらで芋煮が体験できる「芋煮広場」も完備しており、山形の豊かな食文化を満喫できます。地域住民の避難場所、防災拠点としての役割も担い、地域社会に密着した運営を行っています。単なる休憩場所を超え、山形の文化・自然・食を五感で体験できる、新たなタイプの道の駅と言えるでしょう。

基本情報

  • 住所:〒990-2307 山形県山形市表蔵王79番地1
  • 営業時間:9:00~17:30(施設により異なる場合があります。詳細は公式サイトをご確認ください)
  • 駐車場:
    • 大型車:34台
    • 普通車:333台
    • 料金:有料(車中泊、パークアンドライド含む。詳細は公式サイトをご確認ください)
    • EV充電施設:あり

アクセス

  • 車でのアクセス:
    • 東北中央自動車道 上山ICより車で約3分
    • 山形自動車道 山形蔵王ICより車で約15分(道路状況により変動します)
    • ※詳しいルートは、公式サイトのアクセス情報またはカーナビゲーションシステムをご利用ください。

  • 公共交通機関でのアクセス:
    • 最寄りのバス停からのアクセス情報が公式サイト等に掲載されているか確認し、記載する。(情報が見つからない場合は、「最寄りのバス停から徒歩でのアクセスは困難なため、車でのアクセスが推奨されます。」と記載する)
    • 具体的なバス路線名や時刻表については、公式サイトまたは公共交通機関のウェブサイトをご確認ください。

施設情報

  • トイレ:清潔なトイレが設置されており、多目的トイレ(身障者トイレ)も完備しています。バリアフリー対応も考慮された設計となっています。具体的な設備状況は公式サイトをご確認ください。
  • 売店:隣接施設「ぐっと山形」を含め、山形の特産品が豊富に揃っています。
    • ESCARGOT ZAO BAUM STUDIO:道の駅の工房で焼き上げた出来立てのバウムクーヘン。
    • 山形プリン道の駅蔵王:山形県初のフルーツプリン専門店。県内産のやまべ牛乳、紅花卵を使用したプリンに、山形県産のフルーツが彩られています。
    • SLOW JAM道の駅やまがた蔵王店:「まるごと山形」をテーマにしたカフェ&スイーツのお店。手作りにこだわったカフェメニューとお土産が用意されています。
    • TAKAHASHI BEEF FARM:やまがたのお肉とこだわり商品を販売。自家牧場から直送の新鮮なお肉が魅力です。
    • その他、地元の農産物や加工品、お土産などが販売されています。具体的な品揃えは公式サイトをご確認ください。
  • 飲食店:4店舗の飲食テナントがあり、山形のグルメを楽しめます。
    • TAKAHASHI BEEF FARM:自家牧場から直送の新鮮なお肉を使った料理がおすすめです。
    • ESCARGOT ZAO BAUM STUDIO:バウムクーヘンを使ったスイーツなど。
    • 山形プリン道の駅蔵王:様々なフルーツを使ったプリン。
    • SLOW JAM道の駅やまがた蔵王店:手作りスイーツとコーヒーなど。
    • 芋煮広場では、手ぶらで芋煮が体験できます。
    • 各店舗の詳しいメニューや価格帯は、公式サイトまたは各店舗へお問い合わせください。

車中泊おすすめ度合

道の駅やまがた蔵王は、車中泊におすすめできる道の駅です。広々とした駐車場と有料の車中泊スペースが確保されており、安心して車中泊できます。EV充電施設も完備しているため、電気自動車での利用も可能です。ただし、混雑状況によっては利用できない場合もありますので、事前に公式サイトで確認することをお勧めします。また、周辺は自然豊かな環境であるため、静かに過ごせる反面、虫などが気になる場合もあります。防犯面についても、比較的安全な環境ではありますが、貴重品の管理には十分注意が必要です。

周辺の観光ポイント

道の駅やまがた蔵王は、蔵王連峰のふもとに位置しており、多くの観光スポットへのアクセスが便利です。周辺には、雄大な自然と歴史文化に触れられる魅力的な観光地が点在しています。

  • 蔵王御釜:蔵王連峰にある美しい火口湖。エメラルドグリーンの湖面と周囲の景観は圧巻です。季節によって異なる表情を見せるため、何度訪れても楽しめます。ロープウェイを利用してアクセスできます。
  • 山寺(立石寺):約1000段の石段が続く、歴史あるお寺。奥の院までの道のりは大変ですが、頂上から見下ろす景色は格別です。多くの観光客が訪れる人気のスポットです。
  • 上山城跡:標高180mの丘陵上に築かれた城跡。現在は城址公園として整備されており、歴史を感じながら散策できます。春には桜が美しく、四季折々の風景が楽しめます。

これらの観光スポット以外にも、周辺には多くの観光施設や自然豊かな場所があります。旅行の計画に合わせて、最適な観光ルートを検討してみてください。詳細な情報は、山形市観光協会のウェブサイトなどを参照することをお勧めします。

公式サイト

道の駅 公式ホームページ 全国「道の駅」連絡会 リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました