PR
スポンサーリンク

KOKOくろべで遊びつくせ!富山県黒部の魅力が詰まった道の駅

中部地方
スポンサーリンク

KOKOくろべで遊びつくせ!富山県黒部の魅力が詰まった道の駅

スポンサーリンク

道の駅 概要

2022年4月22日にオープンした「道の駅 KOKOくろべ」は、富山県黒部市に位置する、新しいタイプの道の駅です。単なる休憩施設にとどまらず、「ここから黒部が発展してほしい」「ここは黒部」という願いが込められた名前の通り、黒部の魅力を五感で体験できる、地域活性化の拠点となっています。広大な敷地には、子供たちが楽しめる水辺エリアやふわふわドーム、大人も楽しめる展望台などを備え、家族連れでも一日中楽しめる充実の施設です。地元産の新鮮な農産物や加工品を販売する直売所「瑞彩マルシェ」や、黒部名水ポークを使ったラーメンや白えび丼など、地元食材をふんだんに使用したメニューが楽しめるフードコートも魅力です。さらに、宇奈月ビールの限定商品なども販売されており、お土産選びも楽しめます。国道8号線沿いに立地しアクセスも抜群なので、黒部観光の拠点として、またドライブ途中の休憩場所として最適です。

基本情報

  • 住所:〒938-0041 富山県黒部市堀切925番地1
  • 営業時間:8:30~21:00 ※各店舗によって営業時間が異なる場合があります。公式サイトでご確認ください。
  • 駐車場:大型車50台、小型車166台、身障者用4台、おもいやり駐車場4台、EV充電器付き駐車場2台、二輪車用駐車場10台。24時間利用可能(休止中、臨時休業を除く)。

アクセス

  • 車の場合:北陸自動車道黒部ICから約15分。入善黒部バイパス沿いに位置しており、アクセス良好です。無料駐車場も完備されています。
  • 公共交通機関の場合:JR黒部駅から路線バスをご利用ください。具体的な路線や時刻は、黒部市営バスなどの公式サイトをご確認ください。道の駅からの距離は、バス停の位置によって異なりますので、事前にご確認いただくことをおすすめします。タクシーを利用する場合は、黒部駅前にタクシー乗り場があります。

施設情報

  • トイレ:男女別トイレに加え、バリアフリー対応トイレ、オストメイト対応トイレも完備。24時間利用可能です(休止中、臨時休業を除く)。清潔さが保たれており、安心して利用できます。
  • 売店:「こられっと」では、黒部の地ビール「宇奈月ビール」を始めとした様々な地酒や、黒部市および北陸地方の特産品、お土産などが豊富に揃っています。地元の野菜や果物を使った加工品なども販売されています。「瑞彩(みずいろ)マルシェ」では、JA黒部が運営する直売所で、地元産の新鮮な野菜や果物、黒部名水ポーク、海産物、加工品、スイーツなど、地域ならではの品々が充実しています。お土産探しに最適です。
  • 飲食店:フードコートには複数の店舗があります。「つばき食堂」では、白エビやとやまポークを使った丼物が中心です。「Family Kitchen Kamome」では、富山湾産の紅ズワイガニを使ったカニクリームコロッケやハンバーグなどの洋食が楽しめます。「麺屋 はなと」では、黒部名水ポークを使ったラーメンが人気です。「練り天屋」は、黒部の老舗蒲鉾屋さんの生地蒲鉾が出店する県内初の練り揚げ物専門店です。「crepe de cocon」では、地元産の米粉や小麦粉を使ったクレープを提供しています。地元の食材を活かしたメニューが豊富なので、何度訪れても楽しめます。

車中泊おすすめ度合

道の駅KOKOくろべは、車中泊におすすめです。24時間利用可能な広い駐車場が完備されており、大型車も駐車可能です。トイレも24時間利用可能で清潔に保たれているため、快適に過ごすことができます。周辺は比較的静かで、安心して眠りにつけるでしょう。ただし、人気スポットのため、週末などは混雑が予想されます。早めの到着がおすすめです。また、防犯面については、道の駅自体は比較的安全ですが、貴重品管理には十分ご注意ください。周囲の状況をよく確認し、不安な場合は管理事務所への相談も検討しましょう。完全なプライベート空間ではないことをご理解の上、ご利用ください。

周辺の観光ポイント

道の駅KOKOくろべ周辺には、黒部市の豊かな自然と歴史に触れられる魅力的な観光スポットが点在しています。以下にいくつかご紹介します。

  • 黒部峡谷:黒部川が深く切り込んだ壮大な渓谷です。トロッコ電車で渓谷の景色を満喫したり、遊歩道を散策したりと、様々な楽しみ方ができます。特に紅葉シーズンは絶景です。
  • 宇奈月温泉:黒部峡谷の玄関口にある温泉街です。黒部ダムや立山黒部アルペンルートへのアクセスも便利で、多くの温泉旅館やホテルがあります。日帰り入浴も可能です。
  • 黒部ダム:日本有数の規模を誇るアーチ式ダムです。その迫力ある姿は圧巻です。ダム湖である黒部湖からの眺めも素晴らしく、多くの観光客が訪れます。ダムカレーなどのご当地グルメも楽しめます。

公式サイト

リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました