PR
スポンサーリンク

オホーツクの絶景!道の駅おうむで空飛ぶ旅気分♪

北海道
スポンサーリンク

オホーツクの絶景!道の駅おうむで空飛ぶ旅気分♪

スポンサーリンク

道の駅 概要

北海道紋別郡雄武町に位置する道の駅おうむは、オホーツク海の雄大な景色を望む絶好のロケーションが魅力です。ランドマーク的存在である飛行船を模した独特な建物は、遠方からも視認でき、雄武町のシンボルとして親しまれています。7階建ての建物には展望台があり、オホーツク海の日の出や、流氷の到来時期には壮大な流氷の風景を360度のパノラマで楽しめます。季節を問わず、素晴らしい眺望が期待できます。道の駅としてはもちろん、雄武町観光の拠点としても最適な場所です。売店「いっぷく屋」では、雄武町の特産品であるダッタンそばを使った商品や、地元産の食材を使った軽食などを販売しており、旅の疲れを癒す休憩スポットとしても活用できます。さらに、情報交流の場も設けられており、ドライバーやライダーにとってのオアシスとなっています。 雄武町の自然と文化に触れ、忘れられない旅の思い出作りをサポートする、そんな道の駅です。

基本情報

  • 住所:紋別郡雄武町字雄武1885番地14(国道238号沿い)
  • 営業時間:
    • 道の駅:8:00~21:00(5月~10月)、8:00~20:00(11月~4月)
    • 売店:10:00~16:30(4月中旬~11月末日) ※時期によって異なる場合があります。
  • 駐車場:
    • 大型車:2台
    • 普通車:46台
    • 料金:無料
    • 利用時間:道の駅営業時間に準ずる

アクセス

  • 主要都市からのアクセス方法: 道の駅おうむは国道238号沿いに位置しています。
    • 旭川方面から: 旭川市から車で約3時間半~4時間。道道や国道を通ってアクセスできます。距離は約250kmです。ルートによって所要時間は多少異なります。
    • 網走方面から: 網走市から車で約1時間30分~2時間。国道238号線を経由してアクセスできます。距離は約100kmです。ルートによって所要時間は多少異なります。
    • 稚内方面から: 稚内市から車で約2時間~2時間30分。距離は約150km。国道238号線を経由してアクセスできます。ルートによって所要時間は多少異なります。
    • ※上記の所要時間はあくまで目安です。交通状況や運転状況によって変動します。

  • 公共交通機関の利用方法: 公共交通機関でのアクセスは不便です。雄武町までは路線バスが運行されていますが、道の駅おうむへの直通便はありません。最寄りのバス停からタクシーを利用する必要があります。事前に雄武町のバス時刻表などを確認することをお勧めします。

施設情報

  • トイレ: 屋外に建つトイレは地域交流センターと同じ白で統一され、清潔感あふれる空間です。24時間利用可能で、温水洗浄便座や身障者用トイレも完備されています。小さなお子様連れでも安心して利用できます。
  • 売店「いっぷく屋」: 雄武町の特産品を販売しています。ダッタンそばを使ったそば粉、韃靼そば、韃靼そばコロッケなどがおすすめです。地元産野菜や加工品なども販売しており、お土産選びにも最適です。時期によっては、ソフトクリームなどの軽食も提供しています。(4月中旬~11月末日の営業です)
  • 飲食店: 売店「いっぷく屋」で、ダッタンそばを使ったうどんや、韃靼そばコロッケなどの軽食が楽しめます。地元産の食材を使ったメニューも期待できます。レストランなどは道の駅内にはありませんが、雄武町内には食事のできる施設がいくつか存在します。雄武町観光協会のホームページ等で確認することをお勧めします。

車中泊おすすめ度合

道の駅おうむは、車中泊におすすめできる道の駅です。広々とした駐車場が確保されており、大型車も駐車可能です。周囲は比較的静かで、夜間も安心して過ごせる環境です。ただし、防犯対策として、貴重品は車内に放置せず、車外に持ち出すようにしましょう。また、冬季は積雪や路面凍結の可能性があるため、冬タイヤの装着やスタッドレスタイヤの装着、チェーンの準備が必須です。さらに、冬季は営業時間が短縮されるため、トイレの利用時間にも注意が必要です。夏期は、オホーツク海の心地よい風を感じながら車中泊を楽しめますが、蚊などの虫対策も忘れずに行いましょう。

周辺の観光ポイント

道の駅おうむ周辺には、雄大な自然と美しい風景が広がっています。オホーツク海の絶景を満喫できるスポットが多く、ドライブ旅行の拠点として最適です。

  • 日の出岬・展望台「ラ・ルーナ」:オホーツク海を一望できる総ガラス張りの展望台です。特に冬は流氷観測に最適な場所として知られています。夜間照明は午後9時までとなっています。雄武町市街地から車で約20分ほどの距離です。
  • イナシベツの滝: 雄武川支流イナシベツ沢上流にある滝です。高さは10メートルほどですが、水量が多く、迫力満点の景観を見せてくれます。雄武町の中心地からは少し離れた場所にありますので、レンタカー等での移動が推奨されます。
  • 神門の滝: 雄武町から車で約40分ほどの山深い場所にある滝です。高さ30メートルから流れ落ちる滝のしぶきは、マイナスイオンたっぷりで、夏の避暑地としてもおすすめです。周辺の自然も豊かです。こちらもレンタカー等での移動が推奨されます。

公式サイト

北の道の駅 リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました