北海道の秘境!絶景とグルメが堪能できる道の駅あかいがわ
道の駅 概要
札幌圏とニセコ、道南エリアを結ぶ国道393号(メープル街道393)の中間に位置する「道の駅 あかいがわ」。明治から昭和初期にかけて官設の駅逓所が置かれていた歴史ある場所で、今も交通の要衝として賑わっています。周囲を山々に囲まれたカルデラ盆地特有の寒暖差で育まれた、新鮮な農産物が魅力です。村内農家さんが丹精込めて育てた野菜や米は、直売所で販売され、そのおいしさは地元でも評判です。
道の駅内には、赤井川村開村120年近い歴史で初めて誕生したベーカリーコーナーがあり、地域の食材を使った焼きたてパンが楽しめます。また、旬の農産物を使ったオリジナルジェラートも人気で、特に「お米のジェラート」は、その独特の食感から話題となっています。テイクアウトコーナーでは、地元赤井川村の食材をふんだんに使用した、ここでしか味わえない一品も提供。さらに、地域住民が撮影した村の風景写真が収められた「村のアルバム」も展示されており、休憩コーナーで赤井川村の魅力をじっくりと堪能できます。
道の駅周辺には、赤井川カルデラ温泉やキロロリゾートなど、観光スポットも点在。羊蹄山を眺めながらのドライブコースも楽しむことができます。四季折々の美しい景色と、地元の温かいおもてなしが、旅の疲れを癒してくれる、そんな道の駅です。
基本情報
- 住所:北海道余市郡赤井川村字都190番地16(国道393号沿い)
- 営業時間:道の駅 8:30~18:00(5月~10月) / 9:00~17:00(11月~4月)
テイクアウト 9:00~17:00(LO17:00)(5月~10月) / 9:00~15:00(LO15:00)(11月~4月)
イートイン 11:00~17:00(LO15:00)(5月~10月) / 11:00~15:00(LO14:30)(11月~4月) - 駐車場:大型:10台、普通車:57台
アクセス
- 主要都市からのアクセス方法:
- 札幌市から:車で約1時間。国道5号線を経由し、その後国道393号線へ。
- 小樽市から:車で約40分。国道5号線から国道393号線へ。
- ニセコ町から:車で約1時間。国道393号線を利用。
- 倶知安町から:車で約40分。国道393号線を利用。
- 公共交通機関の利用方法:
- JR函館本線 余市駅下車後、バスまたはタクシーを利用。バスの本数は少ないため、事前に時刻表を確認することをお勧めします。タクシーは約30分。
※上記の所要時間は、道路状況や交通量によって変動します。
※公共交通機関でのアクセスは、車に比べて時間がかかります。事前に計画を立てることをお勧めします。
施設情報
- トイレ:温水洗浄便座付きトイレ、身障者用トイレ、オストメイト対応トイレが完備されており、清潔に保たれています。バリアフリーにも対応しています。
- 売店:地元農家さんが丹精込めて育てた新鮮な農産物(季節の野菜、米など)や、赤井川村の特産品を販売しています。「あかいがわ かぼちゃまんじゅう」(税込800円、6個入り)など、道の駅限定商品も人気です。農産物加工品も豊富に揃っており、赤井川村の豊かな自然を味わえる商品が多数販売されています。また、村のアルバムなども販売している可能性があります。
- 飲食店:ベーカリーコーナーでは、地域の食材を使った焼きたてパンが購入できます。アイスクリームコーナーでは、旬の農産物を使ったオリジナルジェラートが楽しめます。「お米のジェラート」は独特の食感で話題です。テイクアウトコーナーでは、地元食材をふんだんに使用したオリジナルメニューが提供されています。「あかいがわ ポークステーキ(ライスセット)」など、地元産“ゆめの大地”四元豚を使ったメニューもおすすめです。レストランでは、特厚カツ丼など、地元産の食材を使ったメニューが楽しめます。
車中泊おすすめ度合
道の駅あかいがわは、車中泊におすすめできる道の駅です。広い駐車場を備えているため、比較的自由に駐車スペースを選べます。また、トイレも清潔で24時間利用可能なので安心です。周囲は自然豊かな環境で静かに過ごせるのも魅力です。ただし、周囲にコンビニや商店が少ないため、食料や飲料水は事前に準備しておきましょう。防犯面についても、比較的安全な場所ではありますが、貴重品管理には十分注意が必要です。
特に、夏場は涼しく過ごしやすい気候で、冬場は雪深い地域のため、積雪状況によっては車中泊が困難になる可能性があります。冬季の車中泊を検討する際は、事前に道路状況や積雪情報を確認することを強くお勧めします。また、周辺には街灯が少ないため、夜間の移動は注意が必要です。総合的に考えると、準備を万全にしていれば快適な車中泊ができる場所と言えるでしょう。
周辺の観光ポイント
道の駅あかいがわ周辺には、自然豊かな観光スポットが点在しています。
- 赤井川カルデラ温泉:天然温泉掛け流しの温泉施設。野山に囲まれた静かな環境で、日頃の疲れを癒すことができます。平成26年春にリニューアルオープンし、週替わりで和風、洋風の内風呂とサウナを楽しめます。
- キロロリゾート:冬は世界屈指のパウダースノーを誇る「キロロスノーワールド」として、夏は爽やかな高原リゾートとして、湖面を楽しむファンカヤック、朝里岳パノラマゴンドラなど、オールシーズン楽しめるリゾート施設です。
- みやこ公園パークゴルフ場:全27ホール、パー99のコースと休憩所を備えたパークゴルフ場です。貸し用具も用意されているため、気軽に楽しむことができます。道の駅から車で約2分とアクセスも良好です。
公式サイト
北の道の駅 リンク
コメント