青森の秘境!道の駅なんごうでジャズとそばを堪能
道の駅 概要
青森県八戸市南郷にある道の駅「なんごう」(グリーンプラザなんごう)は、緑豊かな「カッコーの森エコーランド」内に位置する、多機能複合施設です。真夏の祭典「南郷サマージャズフェスティバル」の開催地としても知られており、新緑の初夏から紅葉の秋まで、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。単なる休憩場所にとどまらず、宿泊施設も併設しており、地域の文化、味覚、風土を体験できる空間を提供しています。レストランでは、地元産の蕎麦を使った手打ち十割そばが人気です。また、隣接する施設には陸上競技場やサッカー場、屋内温水プールなどがあり、家族連れや友人同士で一日中楽しめるスポットとなっています。 「食べる」「遊ぶ」「泊まる」を満喫できる、青森観光の新たな拠点としておすすめです。
基本情報
- 住所:〒031-0114 青森県八戸市南郷大字中野字舘野4-4
- 営業時間:
- 直売所:8:00~18:00(4~10月)・8:30~17:00(11~3月)
- レストラン:11:00~19:00(ラストオーダー18:30)
- 駐車場:
- 大型車:7台
- 普通車:129台(身障者用4台を含む)
- 料金:無料
- 利用時間:営業時間に準ずる(但し、トイレは24時間利用可能と推測されます。確認が必要です)
アクセス
- 主要都市からのアクセス方法:
- 車の場合:
- 東北自動車道 八戸ICから約30分
- 八戸駅から約40分(国道340号線経由)
- 車の場合:
- 公共交通機関の利用方法:
- 南部バス「道の駅なんごう」バス停下車。バスの本数は少ない可能性がありますので、事前に時刻表をご確認ください。
施設情報
- トイレ:清潔なトイレが設置されており、身障者用トイレも完備されています。詳細なバリアフリー対応状況は道の駅へ直接確認することをお勧めします。
- 売店:地元産の農産物、特に果物の栽培が盛んな南郷地区のブルーベリー、りんご、いちご、さくらんぼなどが販売されています。その他、南郷特産の蕎麦(生蕎麦、干し蕎麦)や加工品なども購入可能です。豆コレクションとして様々な種類の豆も販売されているようです。
- 飲食店:レストランとそば処があります。
- おすすめメニュー:レストランでは、地元産の蕎麦を使った手打ち十割そばが人気です。その他、丼物や定食なども提供されています。そば処では、手打ちそば各種が提供されます。
- 地元の食材:蕎麦、ブルーベリー、りんご、その他の地元産野菜などが使用されています。
車中泊おすすめ度合
道の駅なんごうは、車中泊の拠点としていくつかのメリットとデメリットがあります。
**メリット:**
* 広大な駐車場:大型車を含む多くの駐車スペースがあり、比較的ゆったりと駐車できます。
* トイレの利用:24時間利用可能なトイレが完備されていると推測されます。(※公式情報で確認が必要です)
* 安全性:比較的明るい場所に位置し、周囲に民家もあるため、安全性は比較的高いと言えるでしょう。ただし、防犯対策は各自で行う必要があります。
* 自然環境:緑豊かなカッコーの森エコーランド内に位置し、静かな環境で車中泊を楽しめます。
**デメリット:**
* 標高や周辺環境:詳細な標高や周辺環境の情報が不足しており、冬期の積雪状況や強風などの影響を受けやすいかどうかは不明です。事前に天気予報などを確認する必要があります。
* 設備:電源設備や水道設備がない可能性が高いです。事前に確認が必要です。
* 周囲の騒音:隣接施設の利用状況によっては、騒音に悩まされる可能性もゼロではありません。
**総合評価:** 広大な駐車場と比較的安全な立地は車中泊に適していますが、電源や水道設備がないこと、冬季の天候状況など、事前に確認すべき点があります。 事前に道の駅に確認の上、状況を把握してから判断することをおすすめします。 快適性を重視するなら、宿泊施設を利用する方が良いでしょう。
周辺の観光ポイント
道の駅なんごう周辺には、自然と文化に触れ合える魅力的なスポットが点在しています。
- JAZZの館 南郷:南郷サマージャズフェスティバルを通して地域おこしをしてきた南郷地区ならではの施設です。LP3000枚、CD3000枚を所蔵しており、こだわりの音響設備でジャズを楽しむことができます。休憩所としても利用でき、ケーキやドリンクも販売しています。有料で貸し切りも可能です。
- 南郷文化ホール:地域の文化活動の拠点として、様々なイベントや公演が開催されています。公演スケジュールを確認して、訪問してみるのも良いでしょう。
- カッコーの森エコーランド:道の駅に隣接する広大なレクリエーション施設です。陸上競技場、サッカー場、全天候型のドーム型屋内運動場、ジャクジーやウォータースライダーを備えた屋内温水プールなど、多様なスポーツ施設が充実しています。自然散策も楽しめます。
公式サイト
道の駅 公式ホームページ 全国「道の駅」連絡会 リンク
コメント