岩手県宮古市「やまびこ館」!黒豆グルメと絶景が魅力の道の駅
道の駅 概要
岩手県宮古市川井地区に位置する「道の駅 やまびこ館」は、盛岡と宮古の中間地点、山あいに佇む魅力的な道の駅です。 「閉伊の郷 かわい」として親しまれ、地元の食材をふんだんに使用したレストラン「もうもう亭」、焼き立てパンが人気のパン工房、新鮮な野菜や山菜が並ぶ産直コーナー、そして地元特産品を豊富に扱う売店など、充実した施設が揃っています。 特に、地元産の黒平豆を使った「黒豆ソフトクリーム」や、辛さ5段階で楽しめる「ドラゴン麺」といったオリジナルグルメは人気を博し、多くの観光客を惹きつけています。 レストランだけでなく、広々とした芝生広場や2021年4月にオープンしたドラゴンひろば(キッズパーク)といった遊び場も完備しており、家族連れにもおすすめです。 周囲は自然豊かな山々に囲まれ、絶景を眺めながら休憩できる展望台なども魅力の一つ。 岩手県沿岸地域を旅する際の休憩スポットとして、また、地元の文化や特産品に触れ合う拠点として最適な道の駅です。
基本情報
- 住所:〒028-2513 岩手県宮古市川内8-2
- 営業時間:8:30~18:30 ※冬期は営業時間短縮あり(各施設の営業時間は異なるため、公式サイトをご確認ください。レストラン「もうもう亭」11:00~16:00(LO 15:45)、特産品コーナー売店・館内ファストフード 8:30~17:30、パン工房 9:30~16:30、ヤッホー館(外売店) 9:00~17:00、冬期は8:30~16:30など)
- 駐車場:大型車:12台、普通車:80台、身障者用:3台(情報源によって若干の差異があります。公式サイトで最新情報をご確認ください。他の情報源では、普通車135台、大型車5台と記載されているものもあります。)
アクセス
- 車の場合:
- 盛岡駅から:国道106号線を宮古方面へ約48km、約1時間。
- 盛岡南ICから:三陸沿岸道路を利用し、約70分。
- 公共交通機関の場合:
- JR山田線陸中川内駅から:徒歩約20分。
- 岩手県北バス106急行「道の駅やまびこ館」バス停下車:バス停から徒歩約1分。
施設情報
- トイレ:男女別トイレ、多機能トイレ(バリアフリー対応)を完備。清潔に保たれています。(具体的な清潔度合いについては、訪問時の状況によります。)
- 売店:地元産の野菜や山菜、加工品、特産品を幅広く取り扱っています。特に、黒平豆を使った商品、がくらの郷シリーズ(友情キムチ、黒豆パン、紫蘇アンパン、川井ペリーラなど)、ドラゴン麺などが人気です。100円均一生活用品コーナーもあります。
- 飲食店:
- レストラン「もうもう亭」:地元の食材をふんだんに使用したメニューが豊富です。一番人気は、辛さ5段階の旨辛味噌スープ「ドラゴン麺」。その他、黒豆そばを使った「黒豆海老天そば」、岩手県産四元豚を使ったカツレツ定食、ボリューム満点のランチ焼肉、舞茸づくし弁当などがあります。(メニューや価格は変更になる場合がありますので、公式サイトをご確認ください。)
- パン工房:焼き立てパンが人気です。黒豆パンも販売されています。
- ヤッホー館(ファストフード):手軽に食事を楽しめるコーナーです。オリジナルの黒豆ソフトクリームが人気です。黒豆ソフトとかき氷のコラボ「シャリシャリブラック」も提供されています。(営業時間は他の施設と異なる場合があります。)
車中泊おすすめ度合
道の駅やまびこ館は、車中泊におすすめできる道の駅です。広々とした駐車場を備えていること、周囲が比較的静かな山間部であること、そしてトイレや売店などの施設が夜間も利用できる(冬季は短縮営業となるため注意が必要)点がメリットです。 ただし、完全な防犯対策が施されているわけではないため、貴重品管理には十分注意が必要です。 また、周辺に街灯が少ないため、夜間の移動には注意が必要です。 周囲は自然豊かな環境であるため、虫や野生動物に遭遇する可能性もあります。 車中泊をする場合は、事前に公式サイトで最新の営業時間や注意事項を確認することをお勧めします。 快適な車中泊のためには、防寒対策や虫除け対策も忘れずに行いましょう。総合的に判断すると、静かな環境で車中泊を楽しみたい方にとっては比較的おすすめできますが、完璧なセキュリティを求める方には不向きかもしれません。
周辺の観光ポイント
道の駅やまびこ館周辺には、自然豊かな観光スポットが点在しています。具体的なスポットは、情報の提供元によって異なり、また詳細な情報が不足しているため、いくつかの可能性を提示します。 周辺観光地の詳細については、宮古市の観光情報サイトなどを参照することをお勧めします。
- 宮古市街地:道の駅から車で約30分ほどで宮古市街地へ行くことができます。市街地には、歴史的建造物や商店街などがあります。具体的な観光スポットは、宮古市の観光案内所で確認できます。
- 浄土ヶ浜:三陸海岸の美しい景勝地。道の駅から車で約1時間ほどの距離です。奇岩や白い砂浜が魅力です。
- 閉伊川:道の駅周辺を流れる閉伊川。川沿いを散策したり、釣りを楽しむこともできます。具体的なアクティビティについては、地元の観光協会などで確認できます。
※上記以外にも、周辺には多くの自然豊かな場所や、地元の小さな観光スポットなどがある可能性があります。具体的な情報は、宮古市の観光協会や、地元の観光情報サイトなどで確認することをお勧めします。
公式サイト
道の駅 公式ホームページ 全国「道の駅」連絡会 リンク
コメント