PR
スポンサーリンク

絵本の世界へGO!北海道「道の駅 絵本の里けんぶち」でスローライフ満喫

北海道
スポンサーリンク

絵本の世界へGO!北海道「道の駅 絵本の里けんぶち」でスローライフ満喫

スポンサーリンク

道の駅 概要

北海道上川郡剣淵町にある「道の駅 絵本の里けんぶち」は、絵本と食をテーマにした、心温まる道の駅です。国道40号沿いに位置し、入るとすぐに焼きたてパンの甘い香りが漂い、心躍る空間が広がります。レストラン「ムーニャ」では、地元産の新鮮な野菜を使ったオリジナル弁当やカボチャプリンなどの絶品デザートが楽しめます。また、剣淵産の農産物を販売する直売所では、生産者の顔が見える安心安全な野菜を手に入れることができます。 テイクアウトコーナーでは、珍しいシソ味ソフトクリームや地場産鶏肉を使ったサンドイッチなど、軽食も充実。絵本と木の砂場のコーナーは、子供連れに大人気で、自由に遊べる空間となっています。さらに、ドッグランも完備しているので、ワンちゃん連れでも安心して過ごせます。 絵本好きにはたまらない「食べものと絵本のコーナー」では、食に関する絵本の展示・販売や関連グッズも取り揃えています。 道の駅オリジナルのロゴマーク入り食器も販売しており、旅の記念にも最適です。 焼きたてパンの香りと、あたたかいおもてなし、そして絵本の世界観が融合した、ゆったりとした時間を過ごせる道の駅です。まさに、絵本の里けんぶちで始まる、スローライフを満喫できる場所と言えるでしょう。

基本情報

  • 住所:上川郡剣淵町東町2420番地(国道40号沿い)
  • 営業時間:
    • 5月~9月:9:00~17:00
    • 10月~4月:9:00~16:00
    • 1月2日・3日:10:00~15:00
    • 年末年始(12月31日~1月1日):休館
    • ※設備等の点検による臨時休業あり
  • 駐車場:大型12台、普通車42台(料金:無料、利用時間:営業時間に準ずる)

アクセス

  • 主要都市からのアクセス方法:
    • 旭川方面から:旭川市街から国道40号線を北上し、約1時間30分~2時間程度で到着します。道中は比較的走りやすく、景色も楽しめます。
    • 札幌方面から:札幌市街から車で約3時間~3時間30分程度。高速道路を利用すると多少時間は短縮できますが、途中休憩などを考慮すると余裕を持ったスケジュールがおすすめです。
    • 他の地域からのアクセス:他の地域からアクセスする場合は、事前にルート検索を行うことをお勧めします。北海道の広大な面積を考慮し、十分な時間と燃料を確保して出発してください。
  • 公共交通機関の利用方法:
    • 最寄りの駅はJR宗谷本線「剣淵駅」です。駅からは道の駅まで距離があるため、タクシーまたはバスの利用が便利です。
      • 道北バス利用:剣淵駅周辺のバス停「剣淵」から、道北バス名寄線急行旭川駅前行き、または名寄線普通名寄駅前行きに乗車し、「東剣淵研修館前」で下車。徒歩約3分です。バスの本数は少ないため、時刻表を確認の上ご利用ください。

施設情報

  • トイレ:清潔なトイレが完備されており、温水洗浄便座、身障者用トイレ、オストメイトも設置されています。24時間利用可能です。
  • 売店:剣淵町産の新鮮な農産物や、地元特産品、道の駅オリジナルグッズなどが販売されています。生産者の顔が見える直売所は、地元の食材を直接購入できる魅力的なスポットです。絵本の関連グッズなども充実しているので、絵本好きの方にもおすすめです。
  • 飲食店(レストラン ムーニャ):地元産の農産物を使ったオリジナルのお弁当や、カボチャプリンなどのデザートが人気です。道の駅「絵本の里けんぶち」だけの味を楽しめます。テイクアウトコーナーでは、珍しいシソ味ソフトクリームや地場産加工の鶏肉を使用したサンドイッチ、剣淵野菜のコロッケなどの軽食も提供しています。 パンコーナーでは、店内で焼きたてパンを販売しており、その香ばしい匂いは食欲をそそります。

車中泊おすすめ度合

道の駅 絵本の里けんぶちは、車中泊におすすめできる道の駅です。24時間利用可能なトイレが清潔で、安心して利用できます。広い駐車場も完備されており、大型車も駐車可能です。ただし、周囲は静かな環境なので、騒音には十分配慮して車中泊を行う必要があります。 また、周囲に明かりが少ないため、防犯面にも注意が必要です。貴重品は車内に放置せず、車外に出るときは必ず施錠するなど、安全対策をしっかりと行いましょう。周囲にコンビニエンスストアなどはありませんので、食料や飲み物などは事前に準備しておくことをお勧めします。

周辺の観光ポイント

道の駅 絵本の里けんぶち周辺には、絵本にちなんだ施設や自然豊かなスポットなど、魅力的な観光地が点在しています。

  • 絵本の館:道の駅から車で約5分。絵本の図書館と美術館が一緒になった、オンリーワンの子供絵本ミュージアムです。10万個の木の玉が入った「木の池」が人気です。団体様は事前に予約をすれば、読み聞かせや紙芝居などの体験も可能です。入場無料(水曜日休館)。TEL:0165-34-2624 住所:剣淵町緑町15番3号
  • 剣淵温泉レークサイド桜岡:桜岡公園内にある温泉宿泊施設。日帰り入浴も可能です(大人500円、小人250円)。レストランや売店もあります。桜岡公園で遊んだ後、温泉でリラックスできます。TEL:0165-34-3100 住所:剣淵町東町5141番地
  • 桜岡公園:桜岡湖と木々の緑に囲まれた総合野外体験ゾーン。親水広場、パークゴルフ場、キャンプ場、多目的運動場などがあり、家族連れでも一日中楽しめます。桜岡湖を望む絶景のキャンプ場は、オートサイトとフリーサイトがあります。レークサイド桜岡が近接しているので、入浴も便利です。 TEL:0165-34-3100(レークサイド桜岡) 住所:剣淵町東町5141番地

公式サイト

北の道の駅 リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました