PR
スポンサーリンク

北海道の秘境!スキー場併設の道の駅「遠軽 森のオホーツク」で絶景とグルメを満喫

北海道
スポンサーリンク

北海道の秘境!スキー場併設の道の駅「遠軽 森のオホーツク」で絶景とグルメを満喫

スポンサーリンク

道の駅 概要

2019年12月22日にオープンした「道の駅 遠軽 森のオホーツク」は、北海道でも類を見ないスキー場併設型の道の駅です。旭川紋別自動車道の遠軽ICに隣接しており、アクセス抜群!オホーツク海の雄大な自然と、遠軽町の豊かな恵みを存分に味わえるスポットとして人気を集めています。

単なる休憩施設にとどまらず、スキーシーズンには「えんがるロックバレースキー場」のロッジとして機能し、ゲレンデ直結のカフェでは、スキーの合間の休憩に最適なメニューが楽しめます。夏期には、ジップラインやサマーゲレンデ、ツリートレッキングなど、オホーツクの森を満喫できるアクティビティが充実。一年を通して楽しめる魅力が詰まった道の駅です。

地元産の食材を使ったこだわりのグルメも魅力の一つ。カフェではタイ料理なども提供され、フードコートでは遠軽産の野菜を使ったカレーや、地元産のソフトクリームなどが味わえます。お土産コーナーには、遠軽町産の特産品が豊富に揃い、旅の思い出を彩る品々を見つけることができます。さらに、疲労回復効果の高い高濃度炭酸泉の足湯も完備されており、ドライブやスキーで疲れた体を癒やすのに最適です。 森の緑をベースにした、5円玉をモチーフにしたデザインも、遠軽への「ご縁」を感じさせる、心温まる空間となっています。

基本情報

  • 住所:紋別郡遠軽町野上150番地1(国道450号沿い)
  • 営業時間:道の駅 9:00~18:00
    フードコート(ソフトドリンク・ソフトクリーム):9:00~17:30(LO17:00)
    フードコート(ホットスナック・食事):10:00~17:30(LO17:00)
    ショップ・高濃度炭酸泉足湯:9:00~18:00
    えんがるロックバレースキー場:9:00~20:00(12月中旬~3月下旬)※ゲレンデ状況や気象状況、施設の都合などにより変更及び営業を休止または中止する場合があります。リフトの最終乗車は、営業終了時間15分前となります。夏期アクティビティ営業については道の駅HP(https://engaru-mori-no-okhotsk.jp/)を確認下さい。
  • 駐車場:大型車:9台、普通車:178台、身障者・妊婦用:4台、二輪車用:10台、電気自動車急速充電器:1台、臨時駐車場:84台(合計約300台)

アクセス

  • お車でお越しの方
    札幌より:道央自動車道→旭川紋別自動車道(約3時間20分)
    旭川より:旭川紋別自動車道(約1時間40分)
    女満別空港より:国道39号→国道333号(約1時間20分)
    紋別より:国道238号/国道239号→国道242号(約1時間)
    旭川紋別自動車道遠軽ICから車で約1分とアクセス良好です。
  • 公共交通機関でお越しの方
    JR遠軽駅より車で約15分。駅からのタクシー利用が便利です。バス路線は限られていますので、事前に時刻表をご確認ください。

施設情報

  • トイレ
    清潔なトイレが完備されており、温水洗浄便座や身障者用トイレもあります。バリアフリーにも配慮されています。
  • 売店
    地元遠軽町産の特産品が豊富に揃っています。じゃがいもをはじめとする野菜やドレッシングソースなどの加工品、町内のスイーツショップのお菓子(オホーツク産の木材を活用したオリジナルボックス入りもあります)、遠軽町産ビーツを使ったさくら色のチキンカレーなど、魅力的な商品が多数販売されています。お土産選びに最適な場所です。
  • 飲食店
    道の駅内にはカフェ「Sally Caffé」とフードコートがあります。
    Sally Caffé (2階):コーヒー、タイ風のカレー(マッサマンカレー)、カオマンガイなどのタイ料理、サンドイッチなど。ゲレンデと直結しているので、スキーを楽しんだ後にも気軽に立ち寄れます。
    フードコート (1階):遠軽産の野菜を積極的に使った1日分の野菜カレー、ステーキ、白滝じゃがを使ったクリーム・デ・ポテト、そしてこだわりのソフトクリーム(ノルディックファームまたはトゥリリアム・オカダ・ファームのソフトクリームから選択可能)など。地元の食材をふんだんに使ったメニューが楽しめます。

車中泊おすすめ度合

「道の駅 遠軽 森のオホーツク」は車中泊におすすめです。広々とした駐車場(普通車約180台分)を完備しており、大型車用の駐車スペースも用意されているため、安心して駐車できます。トイレも清潔で、24時間利用可能なため夜間のトイレ休憩も安心です。ただし、完全に防犯対策が万全というわけではないため、貴重品管理には十分注意が必要です。また、周辺は比較的静かな環境ですが、完全に静寂というわけではありませんので、気になる方は耳栓などを持参することをおすすめします。 周辺にコンビニやスーパーなどの商業施設が少ないため、食料や飲料などは事前に準備していくのが賢明です。 総合的に見ると、広々とした駐車場と清潔なトイレ設備が車中泊の利便性を高めていますが、防犯面や周辺環境を考慮すると、★3.5(5段階評価)といったところです。

周辺の観光ポイント

「道の駅 遠軽 森のオホーツク」周辺には、雄大な自然と歴史に触れられる魅力的な観光スポットが点在しています。以下にいくつかご紹介します。

  • えんがるロックバレースキー場:道の駅に隣接するスキー場。ゲレンデからはオホーツクの壮大な景色を一望できます。冬期のみ営業。
  • サロマ湖:日本最大の汽水湖。美しい景色と豊かな生態系を誇り、カヌー体験やサイクリングなど、様々なアクティビティが楽しめます。道の駅から車で約30分~1時間程度。(距離はルートによって異なります)
  • 知床国立公園(ウトロ):世界自然遺産に登録された知床半島にある国立公園。流氷や野生動物など、大自然の神秘に触れ合うことができます。道の駅から車で約2時間程度。(距離はルートによって異なります)

※周辺観光地のアクセス時間については、道路状況や季節によって変動します。事前に最新の情報を調べてから訪れることをおすすめします。

公式サイト

北の道の駅 リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました