PR
スポンサーリンク

宮城の秘境!自然薯が旨い道の駅「路田里はなやま」

宮城
スポンサーリンク

宮城の秘境!自然薯が旨い道の駅「路田里はなやま」

スポンサーリンク

道の駅 概要

宮城県栗原市花山に位置する道の駅「路田里はなやま」は、藩政時代の「寒湯番所」をイメージした趣のある建物が特徴です。 「自然薯の館」として知られ、地元花山地区で丹精込めて栽培された自然薯をはじめ、山菜、きのこなど、豊かな自然の恵みが詰まった特産品が豊富に揃っています。レストランでは、自然薯をふんだんに使用した定食や、イワナ、山菜などを使ったこだわりの料理が楽しめます。周辺には花山湖や浅布渓谷などの観光スポットも点在し、自然を満喫できる絶好のロケーションも魅力です。 単なる休憩場所としてだけでなく、地元の文化や味覚に触れ、自然の中でゆったりと過ごせる、魅力溢れる道の駅となっています。特に、他では味わえない貴重な自然薯料理は必食です!

基本情報

  • 住所:〒987-2511 宮城県栗原市花山字本沢北ノ前112-1
  • 営業時間:
    • 売店:3月~11月 8:30~17:00、12月~2月 8:30~17:00 (※一部情報では9:30~と記載あり、公式HP確認推奨)
    • レストラン:3月~11月 10:30~17:00 (L.O.16:30)、12月~2月 10:30~16:00 (L.O.15:30) ※情報にばらつきがあるので、公式HP確認推奨
  • 駐車場:
    • 普通車:79台(身障者用1台含む)
    • 大型車:2台
    • 料金:無料
    • 利用時間:営業時間に準ずる

アクセス

  • 主要都市からのアクセス方法:
    • 仙台市から:東北自動車道築館ICより車で約30分。 国道398号線を秋田方面へ。
    • 盛岡市から:国道4号線を南下し、国道398号線へ。所要時間は交通状況により変動します。
    • 秋田市から:国道13号線を南下し、国道398号線へ。所要時間は交通状況により変動します。
    • その他: ナビゲーションシステムをご利用いただくのが便利です。マップコード:573 146 890
  • 公共交通機関の利用方法:

    公共交通機関でのアクセスは、JR東北本線(花山駅)が最寄りですが、駅から道の駅までは距離があるため、タクシーの利用をおすすめします。バス路線の有無は公式ホームページ等でご確認ください。事前に確認することをお勧めします。

施設情報

  • トイレ: 男女別トイレあり。バリアフリー対応トイレも設置されています。清潔さは情報にばらつきがありますので、訪問時にご確認ください。
  • 売店(自然薯の館): 花山特産の自然薯をはじめ、自然薯加工品(せんべいなど)、はちみつ、山菜、きのこ、地元野菜など、様々な特産品を取り扱っています。地酒や工芸品なども販売されている場合があります。商品の品揃えは季節によって変化します。
  • 飲食店(レストラン「自然薯の館」): 自然薯を使った定食が人気です。「自然薯定食」や「御番所定食」などがおすすめです。イワナや山菜を使った料理も提供されています。そばの食べ放題などもあったり、メニュー内容は時期によって変わる可能性がありますので、事前に公式ホームページ等でご確認ください。地元の食材をふんだんに使用した、ここでしか味わえない料理が堪能できます。

車中泊おすすめ度合

道の駅「路田里はなやま」は、車中泊におすすめできるスポットです。 広々とした駐車場を備え、比較的静かな環境にあるため、落ち着いて休息できます。トイレも利用可能です。(ただし、夜間の照明状況や防犯面については、個人の判断が必要です。安全確保のため、貴重品管理には十分ご注意ください。)周辺には街灯が少ないため、夜間は周囲が暗くなります。防犯対策をしっかり行ってから車中泊をすることをお勧めします。 また、周辺にコンビニやスーパーなどの施設は少ないため、事前に食料や水などの必需品を準備しておくことをお勧めします。

周辺の観光ポイント

道の駅「路田里はなやま」周辺には、豊かな自然を満喫できる観光スポットが多数あります。

  • 花山湖: 花山ダムによって造られた人造湖。周囲は自然豊かな景観が広がり、散策やサイクリングを楽しむことができます。釣りも楽しめます。
  • 浅布渓谷: 迫川の上流に位置する、美しい渓谷。不動の滝や四巻きの滝など見所も多く、特に紅葉の季節は絶景です。ハイキングコースもあります。
  • こもれびの森 森林科学館: 雑木林の中にある森林学習施設。デイキャンプ場や山菜・薬草見本館、トレッキングコースなども整備されています。自然学習やアウトドアアクティビティに最適です。
  • 仙台藩花山村寒湯番所跡: 藩政時代の検問所跡。歴史を感じさせる貴重な建造物を見学できます。(道の駅から車で約15分)
  • ランプの宿・湯ノ倉温泉 湯栄館: 泊川上流に湧く秘湯。渓流露天風呂が人気です。(道の駅から車で約20分、徒歩1.3km)

公式サイト

道の駅 公式ホームページ 全国「道の駅」連絡会 リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました