栃木市で癒やしの時間!道の駅みかもで旬の味覚と絶景を満喫
道の駅 概要
道の駅みかもは、栃木県栃木市藤岡町に位置する、手づくりの食と農のふれあいの里をテーマにした道の駅です。東北自動車道佐野藤岡ICから至近距離というアクセス抜群の立地と、広大な駐車場を誇り、ドライブの休憩スポットとして最適です。新鮮な地元野菜の直売所「万葉の里」では、栃木市の豊かな自然が育んだ旬の野菜が豊富に揃い、地元農家の丹誠が感じられます。紫サツマイモを使った「かあちゃんまんじゅう」やジェラートなど、ここでしか味わえないオリジナル商品も魅力です。食事処「レストランみかも」では、三毳山を眺めながら、地粉を使った手打ちうどんやそば、地元野菜を使った料理などを堪能できます。さらに、無料休憩所「みかも亭」やイベント広場、ハート型の谷中湖(渡良瀬貯水池)など、周辺には様々な観光スポットも点在しており、一日を通して楽しめる充実した施設となっています。木のぬくもりを感じる建物と、広々とした空間は、心安らぐ時間を提供してくれるでしょう。家族連れやグループでの利用にもおすすめです。
基本情報
- 住所:〒323-1107 栃木県栃木市藤岡町大田和678番地
- 営業時間:
- 新鮮野菜直売所・物産館:8:00~20:00(一部店舗は異なる場合があります。公式サイトをご確認ください)
- レストランみかも:9:00~19:00(公式サイトをご確認ください)
- ジェラート工房:9:00~19:00(公式サイトをご確認ください)
- 無料休憩所 みかも亭:9:00~17:00(公式サイトをご確認ください)
- 駐車場:無料駐車場あり(小型車93台、大型車39台、身体障害者用3台。バス利用の場合は要問合せ)
アクセス
- 主要都市からのアクセス方法:
- 東京方面から:東北自動車道佐野藤岡ICから車で約3分とアクセス良好です。東京から約60キロメートルです。
- 宇都宮方面から:国道50号線を南下し、佐野藤岡IC方面へ。ICから約3分です。
- その他:他の地域からのアクセスは、お使いのナビゲーションシステム等で確認することをお勧めします。
- 公共交通機関の利用方法:
- 東武鉄道伊勢崎線(東武スカイツリーライン)藤岡駅から、路線バスまたはタクシーを利用。所要時間は約20分です。路線バスの本数は少ない可能性があるので、時刻表を確認の上ご利用ください。
施設情報
- トイレ:男女トイレともに12カ所、多目的トイレ1カ所あり。清潔に保たれており、バリアフリー対応もされています。
- 売店:
- 新鮮野菜直売所「万葉の里」:地元農家が丹精込めて栽培した新鮮な野菜、果物が豊富に揃っています。トマト、サツマイモ、ネギ、ダイコン、ニラなど、季節によって品揃えが変化します。価格もリーズナブルです。
- 物産館:地元産のお土産品、加工品などが販売されています。「かあちゃんまんじゅう」(紫サツマイモ使用)や紫サツマイモジェラートなどが人気です。栃木市マスコットキャラクター「とち介」グッズも取り扱っています。レモン牛乳関連商品も充実しています。
- その他:地元産の農畜産物、花卉、農産物加工品などを販売。
- 飲食店:
- レストランみかも:季節毎に変化する三毳山を眺めながら食事ができます。地粉を使った手打ちうどんやそば、地元で採れた季節の野菜、川魚の天ぷらなど、様々なメニューが楽しめます。ボリューム満点のメニューも多数あります。佐野ラーメンなども提供している場合があります。公式サイトでご確認ください。
- 農産物加工販売(かあさんの台所):地元の農畜産物を使った、かあちゃんまんじゅう、季節のあんを使ったまんじゅう、紫サツマイモジェラートなどが人気です。
- その他:お弁当、パン、軽食なども販売している可能性があります。公式サイトでご確認ください。
車中泊おすすめ度合
道の駅みかもは、車中泊におすすめできる道の駅です。広大な無料駐車場を備えているため、スペースに困る心配はほとんどありません。東北自動車道佐野藤岡ICからも近く、アクセスも容易です。夜間は照明も点灯しており、比較的安全に過ごせる環境です。ただし、完全な防犯設備があるわけではないので、貴重品管理には十分注意が必要です。また、周囲には民家もありますので、騒音には配慮しましょう。トイレも清潔で、夜間も利用可能です。周辺にはコンビニエンスストアなども存在しますが、距離があるため、必要な物は事前に購入しておきましょう。静かな環境でゆっくり過ごしたい方、早朝出発を予定している方にとって、便利な立地条件と言えるでしょう。
周辺の観光ポイント
道の駅みかも周辺には、自然豊かな観光スポットが数多く点在しています。
- 渡良瀬遊水地:広さ約3,300ヘクタール(東京ドーム約700個分)の広大な湿地帯。一面に広がる葦原や四季折々の風景を楽しむことができます。バードウォッチングや散策がおすすめです。様々な野鳥や植物を観察できます。
- 谷中湖(渡良瀬貯水池):ハート型をした美しい人工湖。ヨットやカヌー、ウインドサーフィン、釣り(ヘラブナ釣りなど)、野鳥観察など、様々なアクティビティが楽しめます。エリアによってできるアクティビティが異なるので、事前に確認しておきましょう。
- 栃木県営みかも山公園:道の駅みかもに隣接する広大な公園。わんぱく広場、冒険砦など、子供たちが楽しめる遊具が充実しています。大人も楽しめる散策路もあります。三毳山の自然を満喫できます。季節によっては、桜や紅葉も美しいです。
コメント