佐賀の絶景!活イカが旨い道の駅 桃山天下市
道の駅 概要
道の駅桃山天下市は、佐賀県唐津市鎮西町名護屋に位置する、名護屋城跡の玄関口に佇む道の駅です。「想いは遥か、煌めきの都」をテーマに、400年前の桃山時代に全国から人が集まり賑わった様子を再現した、エキゾチックな雰囲気の観光商業施設となっています。広大な敷地に、異国情緒あふれる物産館「ときめき彩館」、新鮮な農産物や水産物を販売する直売所、そして玄界灘で獲れた新鮮なイカを堪能できる和食処「桃山亭海舟」など、魅力的な施設が充実しています。特に、活イカ料理は絶品で、イカの活造りや塩焼き、天ぷらなど、バラエティ豊かなメニューが楽しめます。新鮮な海の幸、山の幸、そして歴史と文化に触れられる、魅力あふれる道の駅です。呼子から3km、波戸岬からも近い立地で、観光の拠点としても最適です。
基本情報
- 住所:佐賀県唐津市鎮西町名護屋1859
- 営業時間:店舗・売店 9:00~18:00(農産物直売所7:30開店)、レストラン 11:00~15:00(ラストオーダー14:00)※営業時間は店舗によって異なる場合があり、変更の可能性もありますので、直接対象店舗へお問い合わせください。
- 駐車場:あり(100台、無料)
アクセス
- 車の場合:
- 長崎自動車道多久インターチェンジから約60分
- 唐津市役所から北西へ約17km
- 呼子から西へ約3km(国道204号沿い)
- 公共交通機関の場合:
- JR唐津線・筑肥線唐津駅下車後、大手口バスセンターから波戸岬行きバスに乗車。「名護屋城博物館入口」バス停下車。
- ※バスの本数は少ないため、時刻表をご確認ください。事前に時刻表を確認し、時間を調整することをお勧めします。
施設情報
- トイレ:清潔なトイレが整備されています。バリアフリー対応トイレの有無については、公式ホームページ等でご確認ください。(情報提供元では明記されていませんでした)
- 売店:
- 農産物直売所:鎮西町でとれた新鮮な農産物が豊富に揃っています。季節ごとの旬な野菜や果物などを購入できます。
- 水産物直売所:新鮮な海産物が販売されています。玄界灘で獲れた魚介類など、地元の海の恵みを味わえます。特にイカは人気です。
- 物産館(ときめき彩館):菓子、珍味、焼き物など、鎮西町にゆかりのある日本と大陸の物産が数多く集められています。お土産選びにも最適です。
- 飲食店(和食処 桃山亭海舟):
- 玄界灘で獲れた新鮮なイカを使った活イカ料理が自慢です。イカの活造り、塩焼き、天ぷらなど、様々な調理方法でイカを堪能できます。
- その他、地元の新鮮な食材を使った定食なども提供されています。
- おすすめメニュー:活イカ定食、すり身天、あまなつソフトクリームなど
車中泊おすすめ度合
道の駅桃山天下市は、比較的車中泊に向いている道の駅と言えるでしょう。広い駐車場が確保されているため、スペースに困ることは少ないと考えられます。しかし、周辺に街灯が少ない可能性や、防犯面での不安も考慮すべきです。完全に安全とは言い切れませんので、貴重品の管理には十分注意し、車内をしっかり施錠するなど、安全対策を万全に行ってください。また、周辺にコンビニやトイレ等の施設はありますが、夜間は営業していない可能性があるため、事前に必要なものは用意しておきましょう。静かな環境を求める方にとっては良い場所かもしれません。ただし、時期によっては混雑する可能性もあるため、事前に確認することをお勧めします。
周辺の観光ポイント
- 特別史跡名護屋城跡並びに陣跡:豊臣秀吉が朝鮮出兵の際に築いた城跡です。当時の歴史を感じられる貴重な史跡で、徒歩で3分と道の駅から非常に近いです。佐賀県立名護屋城博物館も併設されており、歴史好きにはたまらないスポットです。
- 玄海海中展望塔(波戸岬):車で約10分の距離にある波戸岬に位置する海中展望塔です。海の渚百選にも選ばれた美しい海岸線と、海中から眺める豊かな自然を満喫できます。展望塔からは、様々な種類の魚や海底の様子を観察できます。
- 呼子朝市:車で約10分の距離にある活気あふれる朝市です。新鮮な海の幸が豊富に揃っており、活イカの販売や食事も楽しめます。早朝からの賑わいも魅力の一つです。
コメント