PR
スポンサーリンク

北海道の秘境?北欧風道の駅「森と湖の里ほろかない」でそば三昧!

北海道
スポンサーリンク

北海道の秘境?北欧風道の駅「森と湖の里ほろかない」でそば三昧!

スポンサーリンク

道の駅 概要

北海道雨竜郡幌加内町にある「森と湖の里ほろかない」は、トンガリ帽子の屋根が特徴的な北欧風建物が目を引く道の駅です。日本一のそばの生産量を誇る幌加内町に位置し、そばを使ったグルメや特産品が豊富に揃っています。道の駅は、「さわやかトイレ」と併設するセンターハウスの「せいわ温泉ルオント」と「幌加内町物産館」で構成されています。「せいわ温泉ルオント」では、三頭山の麓から湧き出る赤褐色の温泉「三頭山の湯」を楽しめます。露天風呂からは雄大な自然を満喫でき、冬には雪景色の中で温泉に浸かる贅沢な体験も可能です。物産館では、名物の「熊笹ソフトクリーム」やそばの実を使ったアイスクリーム「そば蜜サンデー」をはじめ、幌加内産そばを使った様々な商品を購入できます。そばダイニング「そばの里」では、毎日手打ちで作る幌加内そばやカレーなどの食事メニューも提供しています。温泉とグルメ、そして北欧風の美しい建物が調和した、北海道らしい魅力あふれる道の駅です。周辺には朱鞠内湖という日本一の人造湖など、観光スポットも点在しています。

基本情報

  • 住所:雨竜郡幌加内町字政和第一(国道275号沿い)
  • 営業時間:
    • 道の駅:10:00~21:00(入浴最終受付20:30)※12月29日~1月3日は営業時間の短縮あり
    • レストラン:昼の部 11:30~14:00、夜の部 17:00~20:30(LO20:00)、12月~3月は17:00~20:00(LO19:30)※夜の部の営業時間は変更になる場合もございます
    • 売店:10:00~20:30
    • 幌加内町物産館:10:00~17:00
  • 駐車場:大型:5台、普通車:37台(料金:無料、利用時間:営業時間に準ずる)

アクセス

  • 主要都市からのアクセス方法:
    • 旭川市から:車で約1時間30分~2時間(距離は約80km)。国道275号線を北上します。
    • 札幌市から:車で約3時間~3時間30分(距離は約180km)。高速道路を利用すると所要時間が短縮できます。道央自動車道から深川留萌自動車道、さらに国道275号線を利用します。
    • ※道路状況や交通量によって所要時間は変動します。

  • 公共交通機関の利用方法:

    公共交通機関でのアクセスは不便です。最寄りのJR駅である深川駅からバスやタクシーを利用する必要がありますが、本数が少ないため、事前に時刻表を確認し、計画的に移動する必要があります。 レンタカーの利用がおすすめです。

施設情報

  • トイレ:「さわやかトイレ」として24時間利用可能です。温水洗浄便座、身障者用トイレ、オストメイト対応トイレ、授乳室、おむつ交換台が完備されており、清潔で快適なトイレ環境が整っています。休館日も利用できます。
  • 売店:「せいわ温泉ルオント」売店と「幌加内町物産館」で、幌加内産のそばを使った商品が中心です。
    • おすすめ商品:熊笹ソフトクリーム、そば蜜サンデー、幌加内蕎麦ジェラート、極上そばだんご(プレーン、きなこ風味、ごま風味)、そばの実クッキーなど。季節限定商品もあります。
    • 特産品:幌加内そば、そば粉を使った加工品、地元の農産物など。
  • 飲食店:(そばダイニング「そばの里」)幌加内そばを味わえるお店です。
    • おすすめメニュー:雪蔵十割蕎麦(土日祝限定20食)、知床塩豚そば、天ざるそばなど。カレーなどの蕎麦以外のメニューもあります。
    • 地元の食材:幌加内産のそば粉、知床産の豚肉など、地元産の食材をふんだんに使用した料理が楽しめます。

車中泊おすすめ度合

「森と湖の里ほろかない」は、車中泊の適正度はやや低めです。広い駐車場はありますが、完全に安全な場所とは言えず、防犯対策は自己責任で行う必要があります。周囲は比較的静かですが、冬場は積雪による通行の困難さや、路面凍結の危険性も考慮する必要があります。また、道の駅の照明は夜間も点灯しているものの、完全に明るく照らされているわけではなく、防犯面での不安もゼロではありません。
一方、メリットとしては、比較的広めの駐車場が確保されていること、そして、24時間利用可能な「さわやかトイレ」があることが挙げられます。トイレが清潔で、温水洗浄便座なども完備されているため、車中泊者にとって大きな利点となります。しかし、完全に安心できる環境ではないため、車中泊をする場合は、貴重品の管理や周囲の状況に十分注意し、自己責任において行ってください。

周辺の観光ポイント

「森と湖の里ほろかない」周辺には、豊かな自然を満喫できる観光スポットがいくつかあります。

  • 朱鞠内湖(しゅまりないこ):昭和18年完成した表面積日本一の人造湖で、道立自然公園にも指定されています。幻想的な景色が広がり、湖畔を散策したり、ボートに乗ったりと、様々な楽しみ方ができます。湖の周辺にはキャンプ場もあり、アウトドアを楽しむことも可能です。お問い合わせ:幌加内町観光協会 TEL:0165-35-2380
  • 幌加内町蕎麦畑:日本一のそばの生産量を誇る幌加内町では、夏には一面に広がる白いそばの花を見ることができます。壮大な景色は、まさに圧巻です。時期を合わせて訪れると、美しい風景を堪能できます。
  • 三頭山:北海道百名山の一つである三頭山は、「せいわ温泉ルオント」のすぐ近くにあります。登山を楽しむこともできますし、山頂からは素晴らしい景色を眺めることができます。(登山計画は事前に立てる必要があります)

公式サイト

北の道の駅 リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました