マンボウと絶景!宮城・大谷海岸道の駅で癒やしのひととき
道の駅 概要
宮城県気仙沼市本吉町に位置する道の駅大谷海岸は、太平洋の大谷海岸を一望できる絶景が魅力の道の駅です。震災前はマンボウの水槽が有名でしたが、現在はプロジェクションマッピングでマンボウが復活! 「オール気仙沼」をテーマに、地元産の新鮮な魚介類や野菜、気仙沼ならではの加工品が豊富に揃う産直コーナーや、ふかひれラーメンなど気仙沼の海の幸を堪能できるレストラン「ウミココ」、手軽な軽食が楽しめる「はまカフェ」など、魅力的な施設が充実しています。広々とした駐車場と、海を眺めながら休憩できる展望デッキも完備。家族連れからドライブ旅行者まで、幅広い層が楽しめる癒やしの空間を提供しています。 特に、ふかひれソフトクリームは、気仙沼名物として人気を集めています。目の前には大谷海水浴場が広がり、夏は海水浴も楽しめます。
基本情報
- 住所:〒988-0273 宮城県気仙沼市本吉町三島94-12
- 営業時間:9:30~17:30 (休館日: 12/31~1/2)
- 駐車場:大型車:4台、普通車:52台(身障者用1台)、合計56台。料金:無料。利用時間:営業時間に準ずる。
アクセス
- 主要都市からのアクセス方法:
- 車:仙台市内から約2時間30分~3時間。三陸自動車道大谷海岸ICから約2分とアクセス良好です。東北自動車道を利用する場合、花巻南ICから三陸沿岸道路を経由するのが便利です。ルートによって所要時間は変動しますので、事前にナビゲーションシステム等で確認することをおすすめします。
- 電車:JR気仙沼線BRT(バス高速輸送システム)大谷海岸駅下車、徒歩約1分。ただし、本数は少ないため、時刻表を確認の上、利用計画を立ててください。駅から道の駅までは非常に近いため、大きな荷物を運ぶ場合でも便利です。
- 公共交通機関の利用方法:JR気仙沼線BRT(バス高速輸送システム)を利用するのが便利です。仙台駅から気仙沼駅まで電車で行き、気仙沼駅でBRTに乗り換えて大谷海岸駅で下車します。 時刻表はJR東日本等のウェブサイトで確認できます。 バスの本数が少ないため、時間には余裕を持って計画を立てることが重要です。タクシーの利用も可能です。
施設情報
- トイレ:清潔に保たれており、多目的トイレを含むバリアフリー対応トイレも設置されています。24時間利用可能です。
- 売店:地元産の新鮮な魚介類(気仙沼産の新鮮な魚介類や野菜など)、野菜、加工品などを販売しています。「オール気仙沼」をテーマに、気仙沼の魅力が詰まった商品が多数揃っています。駅長おすすめのお土産5選など、選びやすい工夫もされています。マンボウをデザインしたオリジナル商品なども販売されており、お土産選びにも最適です。
- 飲食店:
- レストラン「ウミココ」:地元産の新鮮な海鮮を使った料理が楽しめます。気仙沼極上バラ寿司や、メカジキの旨みでコク深い味わいの「気仙沼カレー」、海鮮丼、定食メニュー、麺類など、バラエティ豊かなメニューが揃っています。特に気仙沼特産の高級食材「ふかひれ」を使った「ふかひれラーメン」は人気です。「ふかひれソフト」や「ふかひれ姿煮」なども販売されています。
- 「はまカフェ」:レストラン「ウミココ」の隣にある軽食コーナー。手軽に食べられるハンバーガーや、名物のソフトクリーム、その他ワンハンドフードなどを提供しています。2階のテラス席からは海を眺めながら食事ができます。 ふかひれソフトクリームはここで食べることも可能です。
車中泊おすすめ度合
道の駅大谷海岸は、車中泊におすすめできる道の駅です。広々とした駐車場が完備されており、大型車も駐車可能です。トイレは24時間利用可能で清潔に保たれているため、安心して利用できます。ただし、防犯面については、完全に安全とは言い切れませんので、貴重品管理には十分注意が必要です。周囲は比較的静かで、太平洋の波の音を聞きながら眠りにつくことができます。ただし、時期によっては風の音が大きくなる可能性があります。 海が見える景観は素晴らしいですが、夜間の照明はそれほど明るくありません。防犯面と合わせて、個人の判断で安全確保を十分に行ってください。 周辺にコンビニエンスストアや飲食店は少ないため、必要なものは事前に準備しておきましょう。
周辺の観光ポイント
道の駅大谷海岸周辺には、魅力的な観光スポットが点在しています。
- 大谷海水浴場:道の駅に隣接する海水浴場。広々とした砂浜で、家族連れで楽しめるスポットです。遊泳期間は7月中旬~8月下旬頃。シャワーや更衣室などの設備も整っています。(※遊泳期間や利用可能状況は、本吉町観光協会等の公式情報でご確認ください。)
- 気仙沼市街地:道の駅から車で約20分ほどの距離に気仙沼市街地があります。気仙沼魚市場や、魚介類を中心とした飲食店、お土産店などが多く、気仙沼の海の幸を満喫できます。ホヤぼーや像などの観光スポットもあります。
- 唐桑半島:大谷海岸から車で約30分ほどの距離にある唐桑半島。リアス式海岸の美しい景色や、新鮮な海の幸、そして豊かな自然を楽しむことができます。海岸線ドライブや、磯遊びなどもおすすめです。いくつかの展望台があり、絶景ポイントとして人気です。
公式サイト
道の駅 公式ホームページ 全国「道の駅」連絡会 リンク
コメント