PR
スポンサーリンク

サラブレッドの聖地!道の駅サラブレッドロード新冠で競走馬とレコードに酔いしれる旅

北海道
スポンサーリンク

サラブレッドの聖地!道の駅サラブレッドロード新冠で競走馬とレコードに酔いしれる旅

スポンサーリンク

道の駅 概要

北海道新冠町に位置する道の駅「サラブレッドロード新冠」は、競走馬の生産地として名高い日高地方の中心に位置する、まさに「サラブレッドの聖地」と言える道の駅です。雄大な日高山脈と太平洋を望む絶景の中にあり、ランドマーク的な存在である「優駿の塔」と隣接するレ・コード館が特徴です。 道の駅内には、地元の特産品を販売する物産館、花屋、レストランなどがあり、観光の拠点として最適です。 物産館では、新冠町産のピーマンを使った珍しいピーマンソフトクリームや、かぼちゃ餡の「ばふん饅頭」、レコードを模した「レ・コードクーヘン」など、ここでしか味わえないグルメが堪能できます。また、隣接するレ・コード館には、全国から寄贈された約90万枚ものレコードが収蔵されており、国内最大級のスピーカーシステムで音楽を楽しむことができます。サラブレッドと音楽、ふたつの魅力が融合した、他に類を見ない道の駅と言えるでしょう。 馬に関するオブジェや銅像も多く、競走馬の歴史や文化に触れることができるのも魅力の一つです。 のどかな牧場風景と、近代的な施設が調和した、心に残る体験を提供する道の駅です。

基本情報

  • 住所:新冠郡新冠町字中央町1番地の20(国道235号沿い)
  • 営業時間:
    • GW及び7月~9月:9:00~18:00
    • 11月~2月:10:00~17:00
    • 上記以外:10:00~18:00

    ※年末年始(12月30日~1月3日)と毎週月曜日(11月~3月、祝日の場合は翌日)は休館です。臨時休業の可能性もあるため、公式サイトで確認することを推奨します。

  • 駐車場:大型車2台、普通車116台。料金は無料です。

アクセス

  • 主要都市からのアクセス方法
    • 札幌方面から:札幌から国道36号線を経由するか、道央自動車道・日高自動車道を経由し、国道235号線へ。道の駅までは国道235号線を直進します。所要時間は約2時間です。(交通状況により変動します)
    • その他の地域から: その他の地域からのアクセスは、お住まいの地域からルート検索サイトをご利用ください。 国道235号線沿いに位置しているため、車でのアクセスが便利です。
  • 公共交通機関の利用方法
    • JR日高本線が廃止されたため、現在、鉄道での直通アクセスはありません。最寄りの駅は、かつてのJR日高本線新冠駅でしたが、現在はバス路線の利用が必須となります。
    • バス:札幌方面からは道南バス高速「ペガサス」号が新冠市街地まで運行しています。新冠市街地から道の駅までは徒歩約1分です。
    • その他の地域からの公共交通機関利用は、接続状況等を考慮し、事前にバス会社等へご確認ください。

施設情報

  • トイレ:温水洗浄便座付きトイレ、バリアフリー対応トイレ、オストメイト対応トイレが完備されています。清潔さも保たれており、安心して利用できます。
  • 売店(物産館)
    • 新冠町産の特産品: 新冠左駒をはじめとする馬に関するグッズ、かぼちゃのあんが入った「ばふん饅頭」、レコードをイメージした「レ・コードクーヘン」、道内一の出荷量を誇るピーマンを使ったピーマンようかん・ピーマンチップスなどが販売されています。
    • その他: 地元の農産物や加工品なども販売されている場合があります。商品の種類は季節によって変化する可能性があります。
  • 飲食店:レストランやファーストフードコーナーがあります。
    • ファーストフードコーナー: ソフトクリーム(ミルク味、ピーマン味)、フライドポテトなどを販売しています。特にピーマンソフトクリームは、新冠町ならではの珍しい味として人気です。
    • レストラン: メニュー詳細は公式サイト等でご確認ください。地元産の食材を使った料理が提供されている可能性が高いです。

車中泊おすすめ度合

道の駅サラブレッドロード新冠は、車中泊におすすめできる道の駅です。広々とした駐車場が確保されており、大型車も駐車可能です。周囲は比較的静かで、夜間も安心して過ごせる環境です。ただし、照明などは夜間は消灯されるため、防犯面には注意が必要です。また、トイレは清潔で24時間利用可能ですが、シャワー設備はありません。周辺にコンビニやスーパーなどは少ないため、事前に必要な食料や水などを購入しておくことをおすすめします。周辺には美しい自然が広がっているため、早朝や夜には静かな時間を満喫できます。全体として、静かで安全な環境を求める車中泊利用者にとって、快適な滞在を提供できるでしょう。ただし、完全に安全を保証するものではないため、個人の責任において利用してください。

周辺の観光ポイント

  • レ・コード館: 道の駅に隣接するレ・コード館は、全国から寄贈された約90万枚のレコードが収蔵された国内最大級の施設です。国内最大級のスピーカーシステムで音楽を楽しむことができ、貴重な資料や蓄音機なども展示されています。音楽好きにはたまらないスポットです。入場料:一般300円、高校生200円、小・中学生100円
  • 新冠温泉レ・コードの湯: 日高管内初の温泉として知られ、判官岬と太平洋の絶景を望む丘の上に建つログハウス風の温泉施設です。夜の漁火や夕陽など、四季折々の景色を楽しむことができます。 入浴料:大人500円、小人300円、幼児無料
  • にいかっぷホロシリ乗馬クラブ: 太平洋を望む丘の上にある乗馬クラブです。元競走馬のサラブレッドに乗馬体験ができ、初心者でも森の中を散歩できます。北海道、そして道外にもその名を知られたクラブです。

公式サイト

北の道の駅 リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました