PR
スポンサーリンク

雲海と絶景!福島・道の駅しもごうで南会津の恵み満喫

東北地方
スポンサーリンク

雲海と絶景!福島・道の駅しもごうで南会津の恵み満喫

スポンサーリンク

道の駅 概要

標高861mに位置する道の駅しもごう(Ematto)は、福島県南会津郡下郷町にあり、南会津の雄大な山々を一望できる絶景スポットです。天候に恵まれた早朝には、幻想的な雲海を見ることができることも。 「Ematto」とは、南会津の方言で「もっと」を意味し、「もっと知ってもらいたい、もっと味わってもらいたい」という想いが込められています。

地元・猿楽台地で生産された良質なそば粉を使った手打ち十割そばや、会津地鶏丼など、地元産の食材をふんだんに使用した料理が楽しめるレストランや、木工品、地元特産物などを販売する売店があります。 ロボットが作るユニークなロボ・ドーナツや、濃厚なジャージー牛ソフトクリームなど、ここでしか味わえない魅力的な商品も人気です。 休憩や食事はもちろん、南会津の豊かな自然と文化に触れ、心安らぐひとときを過ごせる道の駅です。 駐車場は24時間利用可能で、トイレなどの設備も整っているため、早朝からの観光拠点としても便利です。

基本情報

  • 住所:〒969-5335 福島県南会津郡下郷町大字南倉沢 字木賊844-188
  • 営業時間:売店 8:00~18:00(4月~11月)、8:00~17:00(12月~3月) 休業日:12月31日~1月1日 レストラン:10:30~16:00(時期によって異なる可能性があります。公式サイトをご確認ください)
  • 駐車場:大型車:8台、普通車:31台(身障者用1台を含む)、合計約100台(情報源によって異なるため、公式サイトをご確認ください) 料金:無料 利用時間:24時間

アクセス

  • 車:
    • 東北自動車道白河ICから約25分
    • 東北自動車道郡山ICから約1時間30分
    • ※山道を含むため、所要時間は道路状況によって変動します。余裕を持って出発しましょう。

  • 公共交通機関:
    • JR東北新幹線新白河駅からタクシーまたはバスで約30分〜1時間(バスの本数は少ないため、事前に時刻表を確認することを推奨します)。駅から道の駅しもごうまでは公共交通機関でのアクセスが不便なため、レンタカーの利用がおすすめです。

施設情報

  • トイレ:清潔なトイレが設置されています。バリアフリートイレも完備されています。(具体的な数や設備については公式サイトをご確認ください)
  • 売店:地元産の農産物、特産品(木工品など)、お土産などが販売されています。 イチ押し商品は手打ち十割そば、ジャージー牛ソフトクリーム、ロボ・ドーナツなど。 季節限定商品なども販売されているため、訪れる時期によって品揃えが変わる可能性があります。
  • 飲食店:レストラン「みくら」では、猿楽台地で生産されたそば粉を使った手打ち十割そばや、会津地鶏丼などの地元食材を使った料理が楽しめます。その他、ジャージー牛ミルクソフトクリーム、みるたまソフト(ジャージー牛ソフトクリームにドーナツとブルーベリーソースを組み合わせた商品)なども人気です。 メニューや営業時間は季節や時間帯によって異なる可能性がありますので、公式サイトなどで最新情報を確認することをお勧めします。

車中泊おすすめ度合

道の駅しもごうは、車中泊におすすめできる道の駅です。24時間利用可能な広い駐車場を備え、トイレも完備されているため、快適に車中泊できます。標高が高いため夏でも比較的涼しく過ごしやすい環境です。ただし、冬場は積雪の可能性があるため、冬期の車中泊は十分な防寒対策が必要です。また、周囲は自然豊かな環境なので、夜間は静かで落ち着いて過ごせるでしょう。周囲に街灯が少ないため、車内灯やヘッドライトは控えめに使用しましょう。周囲の安全確認も忘れずに行いましょう。

メリット:広い駐車場、24時間利用可能、トイレ完備、比較的静かな環境

注意点:冬場の積雪、周辺の街灯が少ないため夜間の視界が悪い、野生動物が出没する可能性あり

総合評価:★★★★☆

周辺の観光ポイント

道の駅しもごう周辺には、南会津の豊かな自然を満喫できる観光スポットが数多くあります。

  • 大内宿:茅葺屋根の宿が立ち並ぶ、江戸時代の雰囲気を残す美しい集落。独特の風情と、蕎麦などの郷土料理が楽しめます。
  • 塔のへつり:高さ約100mの断崖絶壁に、奇岩が連なる見事な景勝地。遊歩道が整備されており、迫力ある自然を間近で感じることができます。
  • 湯野上温泉:会津地方を代表する温泉郷の一つ。歴史ある温泉宿が立ち並び、日帰り入浴も可能です。周辺には自然豊かな散策路もあります。
  • 観音沼森林公園:美しい自然に囲まれた公園。散策路や遊歩道があり、森林浴やピクニックを楽しむことができます。季節によっては紅葉も美しいです。
  • 猿楽台地のそば畑:道の駅しもごう近郊には、手打ちそばに使われる蕎麦の栽培地が広がっています。蕎麦の花が咲く季節は特に美しい景観です。(時期限定)

公式サイト

道の駅 公式ホームページ 全国「道の駅」連絡会 リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました